あゆむサービスリクルート

今後もさらに高齢化する社会に暮らす私たちにとって、高齢者や障害をお持ちの方への支援は、もはや他人事ではありません。介護サービス市場が拡大することは確実ですが、単に市場の拡大に合わせて、規模を大きくすることだけを目指してしまうと、介護サービスの本質を見失ってしまいます。

では、介護サービスの本質とはなんでしょうか?

 介護サービスと聞いてすぐに思い浮かぶのは、利用者さまの生活に密接した身辺の介助だと思います。洗顔、歯磨き、身だしなみ、排泄、といった行為は、誰しもが日常生活の中で毎日行うものであり、そこには高度な専門スキルが必要だとはイメージされにくいかもしれません。
 しかし、利用者さまの現状、経歴、それまでの生活スタイルをしっかりと把握した上で行うサービスと、そうでないサービスでは、そのクオリティに大きな違いが生まれます。高いクオリティでサービスをするためには利用者さまのことを知らなくてはなりません。何度も何度も話をすることで、お互いの信頼関係ができ、そこではじめて利用者さまは安心して体を預けてくれるようになります。
 私たちが行う介護というサービスは、信頼関係なしでは利用者さまに寄り添ったクオリティの高いサービスはできません。介護サービスはサービス業の中でも、非常に高度なコミュニケーション能力が求められる職業ですが、コミュニケーション能力と同様に大切なものがあります。それは、「人への関心」や、「意欲」、そして「謙虚さ」と「感謝する心」です。これらは生涯を通じて磨いていかなくてはなりません。これらを磨いていくことこそが、専門スキルやコミュニケーションスキルを学ぶために欠くことのできない要素であり、また人間的に成長するための土台でもあるのです。

私たち“あゆむ”が求めるのは、人に関心を持ち、自分や仲間の成長を喜ぶことができる人材です。私たちあゆむには、共に成長する仲間がいます。それは時に厳しい先輩として、時に温かな家族としてあなたを迎え、楽しさや喜び、そして困難をも分かち合いながら、あなたの成長を見守ってくれることでしょう。そしてその良い連鎖を次世代に繋げていくのも、将来成長したあなたなのです。

私たちの仲間と共に、仕事を通じて成長しませんか。

行動指針

  • 利用者に関すること
    ●常に気持ちのよいあいさつと笑顔で接します。
    ●家庭的な雰囲気の中、ひとりひとりに寄り添う時間を大切にします。
    ●利用者様の気持ちを尊重し、充実した時間を過ごして頂きます。
    ●季節感を大切にし、毎日栄養豊富で心のこもった食事を提供します。
    ●季節にあったイベントや伝統行事に積極的に取り組み、充実した時間を過ごして頂きます。
    ●安心の4ヶ条 ①家族も安心 ②健康の安心 ③安全の安心 ④心の安心
    ●利用者様の要望を真摯に受け止め、利用者様、家族のお気持ちに沿った援助をします。
  • 職員満足に関すること
    ●楽しいをモットーに充実した時間を過ごします。
    ●お互いに何でも言い合え、喜び合える、風通しの良い職場をつくります。
    ●お互いを認め合い、尊重したチームワークで仕事に取り組みます。
    ●あゆむの職員として誇りを持って、常に向上心を持ち、スキルアップを図ります。
    ●仕事の効率化を図り、利用者様のために使う意識を高めます。
  • ●福利厚生を図ります。
    ●地域とのつながりを大切にし、信頼される会社であり続けます。
    ●守秘義務を厳守します。
    ●職員の家族も守れる会社を目指します。
    ●チャレンジ精神を持って、利用者様の満足感を高める努力をします。
    ●老若男女、障害を問わず、誰もが楽しめる「あゆむ村」を目指します。

求める職種
  • ・介護員
  • ・生活相談員
  • ・看護師
  • ・送迎運転手

デイサービスは2事業所あり、民家改修型の定員18名の小規模デイと、福祉の杜あゆむ内にある、定員33名の通常規模のデイがあります。
職員は、デイサービス内で介護業務に携わって頂きます。(送迎、入浴、食事等の介助等)
庭には畑があり、一緒に収穫した取れ立ての野菜がその日の食卓に並ぶこともあります。
職員比率は1対2程度で、まるで自宅のような雰囲気でのんびりとした時間がご利用者様と一緒に流れています。 週3回、午前勤務等、それぞれの働き方で働いています。 土日はお休みです。

在籍スタッフからのメッセージ

Name.高山 恵子

「朝起きた時に、『今日も行きたい!』と思える、出社したら楽しい。朝みんなの笑顔を見て、今日も楽しく過ごせそうって思える職場。いろいろあるけど最後は笑って帰れた。あゆむはそんな職場です。」

昔の人は大家族の中で生活していたので、デイサービスでも昔のように大家族の雰囲気で過ごせるようにしたいと思っていました。あゆむでは大家族で過ごすようなアットホームな雰囲気を大事にしています。スタッフみんながそう思っているから維持ができているのだと思います。スタッフが誰だかわからないと言われるほど自然なアットホームな雰囲気があります。
仕事上で注意をすることはありますが、根本的にはスタッフ同士仲が良いです。とにかく、明るい方が多いです。ここに勤めている方は最初から介護を目指している方は少なく、異業種からの転職や、主婦の方が子離れした後に社会復帰してというケースが多いです。デイは土日休みなので、家庭を優先にされている方が多いのが特長です。そういう働き方を希望される人にとっても働きやすい職場だと思います。ある1日のスケジュール

Name.井上 康子

「ここには『私、スタッフです』っていう雰囲気の人が一人もいない。うちのスタッフは服装も自由なので、よりアットホームな感じになっているのだと思う。利用者さんにとって、スタッフは孫のような、嫁のような感覚で思われているのかもしれませんね。」

以前はケアマネをしていましたが、やはり介護がしたいと思って、現場に移動させてもらいました。私は、現場の方が好きで…直接利用者さんと接しているのが楽しいですし、発見もある。もちろんやりがいもあります。
10年勤務していますが、認知の利用者さんが職員の名前を覚えてくれるのがとても嬉しいです。それを聞くと頑張ろうと思います。利用者さんは人生の大先輩なので、私が生まれる前のことを教えてくれます。またその話が楽しくて…。
毎日が波乱万丈ですが、スタッフ同士のチームワークが取れているのでとてもやりやすいです。みんな自主的に仕事を見つけてやっていて、それにみんながどんどん影響されて、こんな雰囲気の施設ってすごいと思いませんか。
私があゆむで勤務するようになったのは、以前のところのケアマネから面白いところがあるので見に行ったらと教えてもらったのがキッカケでした。見学するなり「ここで働きたい!」と思って…その時はスタッフの募集はしていなかったのですが「パートでもいいので」と言って…運が良かった。ある1日のスケジュール

Name.島 美奈子

「パートなのですが、社員とパートの区別がないので、のびのび働いています。スタッフ同士の関係もいいし、みんないつも笑顔です。最初はできないこともありました。実は料理が苦手だったのですが、ここにきてからは、料理をしたり、お菓子を作ったり、それなりにできるようになって…いまでは楽しいと思うようになりました。利用者さんの笑顔や「ありがとう」って、感謝の言葉があるからだと思います。頑張っているから余計にそう感じるのでしょうね。」

ここに転職して、もうすぐ5年ですが、その間2年間は育休を取りました。ですから実質3年くらいです。もともと介護職をしていて15年くらいの経験はありましたが、ヘルパーの資格は結婚してからとりました。
 ここは家庭的です。デイサービスは利用者さんがお客さんっぽい感じになりますが、ここは家族のような感覚での付き合いに近いと思います。ここの施設が家だからかもしれませんね。新しい施設も良いですが、普通の民家なのでまんま家の雰囲気です。他の施設よりは、みんなの顔は柔らかい気がします。ある1日のスケジュール

小規模多機能

求める職種
  • ・介護員
  • ・計画作成担当者(介護支援専門員)
  • ・送迎運転手

小規模多機能ホームは高齢者が住み慣れた地域で生活を続けていくためのお手伝いをします。(送迎、入職、食事等の介助等)
庭には畑があり、野菜やお花を一緒に育てています。ご利用者様と一緒に収穫した取れ立ての野菜が食卓に並ぶこともあります。
ご利用者様との楽しい時間を共にするために、外出活動など積極的に行っています。

在籍スタッフからのメッセージ

Name.河田 朋佳

「新卒で入社して未経験で飛び込んだ介護の世界でしたが、最初は不安ばかりでしたが、周りのみんなが支えてくれて、わからないことを丁寧に教えてくれました。利用者さんに『今日初めてなんです』と言ったら、とても可愛がってくれて…。利用者さんに助けてもらうこともありました。みんな家族みたいですし、それに、あゆむは話すことが好きな方が多いので、とても楽しく仕事をしています。」

新卒で入社して小規模多機能に2年勤めています。全くの未経験から介護業界に入ったので、当初は介助の仕方があっているかどうか不安でした。祖父が認知症になったのがきっかけで介護を目指したのですが、祖父しかみていなかったので、いろんな高齢者をみたら、やり方がそれぞれ違って、どうすればいいかわからなくて…声かけ一つとってみても違いますし。それをみんなが一から丁寧に教えてくれたので、不安もなくなり、いまはとても楽しく働いています。あゆむはチーム一丸となっていると思います。家族みたいな感じ。利用者さんも含めてみんなで家族という感じです。
実は、もうすぐ産休に入ります。子供がお腹にいながら働くのは、この事業所では初のケースで、誰もどうしたら良いかわからない状況でした。でもみんなサポートしてくれているので不安もなく、とても働きやすい職場です。ある1日のスケジュール

Name.高瀬 かおり

「介護業界は辛くて、きつくて、しんどいと言われていますが、入ってみたら楽しいというか、やりがいがあります。介護には正解がありません。車いすの移乗も今日はこうしたが、明日は変えた方が良いかもしれない。食事も何もかも。そこが面白い。正解がないだけ、考えて動かないといけない。」

小規模多機能で介護職として働いています。異業種から転職して、ここにきてから資格をとりました。
一日決まっている業務をするのですが、相手が人間なので一人一人違いますし、その時、その時々でやり方が変わることが多い仕事なので、最初は不安だらけでした。介護という世界が始めてだったので、利用者さん一人ひとりにどんなサービスを提供していけば良いか全くわかりませんでした。それこそ車いすの使い方から教えてもらいました。3ヶ月くらい社長と一緒に仕事をして、利用者さんの名前、人柄、育った経歴などを教えてもらいました。あゆむは、利用者さん一人ひとりの人柄や経歴などをとても大切にするので、そういう社風なのだと思います。
ここのスタッフは意識レベルが高いと思います。利用者さんが、退院して戻って来た時にサービスを変えないといけないかもしれないが、どうしたらいいか?…そういうディスカッションをするのですが、みんな積極的に議論に参加して真剣に意見を出します。出された意見は否定されることはなく、みんなでしっかりと検討して…利用者さんのためにもっとその人に合った良いサービスを、という思いがあるからだと思います。
介護職は大変ですがその分やりがいがあります。本人の気の持ち方かもしれませんが、私はここで揉まれて成長しようと思っていますし、またそういう努力を楽しもうというモットーがあります。仕事とは楽しくするものだ!そういう自分でありたいと思っています。それで笑顔を心がけています。みんなが笑顔になったら楽しくできる。仕事はなんでも大変だと思いますが、やりがいを求めるのでしたら、介護は面白いと思います。ご家族からも、利用者さんからも、「ありがとう」と言ってもらえるのですから。ある1日のスケジュール

Name.星島 高士

この仕事(介護業界での仕事)を選んだのはなぜですか

25歳で行ったインドでのボランティアをきっかけに、人との関わりや考え方、死生観に興味を持ち、福祉の仕事に進むことに決めました。

入社したキッカケ(この会社を選んだ理由、経験は)

職場体験をした時とても職場の雰囲気がよく、利用者様も職員も笑顔で仕事をしていたこと。   ご飯が美味しく、畑で取れた新鮮な野菜を利用者様と一緒に調理して食べたり出来る所です。

普段の仕事内容(ご自身の役割部署や役職)は

和みの家で介護業務全般、訪問、宿泊、調理(まだまだ上手くないですが)

普段どのようなことを心がけて(気をつけて)いますか

どうしたら利用者様やスタッフが楽しんで仕事ができるのか、自然と笑顔を引き出せる工夫はないかを気をつけています。

仕事上でこれは他の方より得意だと思うものは

園芸療法:淡路景観園芸学校で学び、植物を通して認知症予防や軽い運動、ストレス発散を一緒に行うことが出来ます。
D I Y(環境整備):仕事をしている中で使いづらい所に棚をつけたり、壊れた箇所の修理。
庭の椅子を作ったりもしています。今後も利用者の居心地の良い空間もどんどん作っていきたいと思っています。

仕事へのこだわりややりがい

利用者様の中で眠っている「見えないものが見えた時」 認知機能低下によりうまく伝えれなかったり、困っている利用者様を声かけや誘導をして笑顔で楽しんでいただき、そして普段言わない昔の思い出や態度を発見した時にやりがいを感じます。
スタッフ側がいいと思って提案したこともその日の気分や体調によってはできなかったりするのでなかなか難しい所もありますが、その部分を観察して見つけるのもやりがいの一つです。

ある1日のスケジュール

サービス付き高齢者住宅

求める職種
  • ・介護員
  • ・夜勤専従職員

サービス付き高齢者向け住宅(20床)に於けるご利用者様の介護サービスに携わって頂きます。
2つの側面があるお仕事になります。
ヘルパーステーションの職員として居室を訪問し、介護サービス(生活援助、身体介護)を提供したり、サービス付き高齢者向け住宅の職員として、コール対応、安否確認、見守り等を行います。また、ご利用者様とお話やレクリエーションをして、大家族の様な雰囲気の中、生活を一緒に楽しみます。
夜勤をする場合は1回の勤務を2日とカウントしております。

ヘルパーステーション

求める職種
  • ・介護員
  • ・サービス提供責任者

ヘルパーステーションあゆむに於けるご利用者様のお宅に訪問して、居宅での介護サービス業務(生活援助又は身体介護)に携わって頂きます。
高齢者に対する訪問介護サービスと、障がい者の方に対する居宅介護サービスを行なっています。
働き方は正社員、準社員、パート、登録ヘルパーと様々な雇用形態を選択できます。
登録ヘルパーは自分の働きたい時間だけ週1回、1時間から可能です。
入職後はベテラン職員がしっかり同行、引き継ぎを行います。直行直帰の働き方も可能です。定期的に社内研修を実施しています。

在籍スタッフからのメッセージ

Name.藤井 幸子

「とにかく働いていて『楽しい!』って感じる職場です。もちろん、仕事中は想定外のこととか、いろんなことが起こります。でも楽しいことばかりではないからこそ、楽しいということが大切に感じるのかもしれませんね。」

ヘルパーステーションで、サービス提供責任者をしています。利用者さんの家に行ってサービスをするのですが、その段取りや管理が私の仕事です。ケアマネやご家族とのやりとり、他のヘルパーのシフトを組んだり、連絡をしたり。現場にも出ながら管理もするのでちょっと大変ですが…でも現場に行くからこそみんなの気持ちがわかりますし…だからこそチームとして団結しているのだと思います。
 利用者さんと接する時には一人で接するので、他の利用者さんと他のヘルパーが接しているところは見えません。もしかするとヘルパーにより利用者さんの態度が変わっているかもしれませんが、そこはわからないのです。ですから、スタッフ同士で話をして共有するようにしています。そういう話し合いが自然にできているのですね。会社のルールでなくて自然に、とても良い雰囲気ですよ。ある1日のスケジュール

就労継続支援B型

求める職種
  • ・サービス管理責任者
  • ・職業指導員
  • ・生活指導員

就労継続支援B型事業所はぴふるあゆむに於いて、職業支援と生活支援の業務に携わって頂きます。
作業内容は主にピザの販売(車両が店舗になっており、石窯も移動式)、軽作業、アクセサリー作り、畑作業等を行なっています。
季節ごとに色んな場所でのイベント出店があり、地域の高齢者施設や障がい者施設、カヌー大会、マラソン大会等にも出店参加しています。

在籍スタッフからのメッセージ

Name.原 千春

「頑張りすぎない、気張りすぎない、私の中のあゆむは『やっています!やっています!』という感じではなく、利用者さんもホッとするような、ほんわかした事業所だと思います。無理のない自分自身のペースでやっていける。スタッフの人柄も良くとても働きやすい職場です。」

ケアマネとして働いています。利用者さんと事業所との調整役なので、例えば、話を聞いて、チームづくりをする。この利用者さんはどんな人か、その人柄を感じて、この人を取り巻くチームはどうしたら良いか、優しく包む人か、推し進める人か、などバランスを考えてチームを作ります。チームの中での役割を、あなたにはこうして欲しいとスタッフに伝えて、みんなの力で最善のサービスを提供するように持っていくのがケアマネの仕事。だからとても面白くやりがいがあります。サッカーチームの監督と一緒。それがかっちりといったらすごく楽しい。かっちりできたというときは、みんなが同じ方向をわかって、それに向けて動いているなということを感じられたとき。みんなの心が通じ合えるようにというのが、私がいつも考えていることです。基本ケアマネは個人ワークなのですが、あゆむでは、個人ワークにならない事業所だと思います。例えば、あゆむでの話し合いは、問題解決のためにするというより、もう一歩良くなるにはどうしたら良いかとか、そういう方向性で話し合いをしています。あゆむらしさってそういうところにあるのかもしれません。ある1日のスケジュール

居宅介護支援

求める職種
  • ・介護支援専門員

担当利用者のケアマネジメント業務に携わって頂きます。
利用者様が、心身の状況や生活環境に応じた適切な介護サービスを利用するために、関係機関との連絡調整やケアプラン作成を行います。ケアマネージャーとして、利用者様やご家族の思いを大切にして、自分らしい生活を過ごすことが出来るように個々に寄り添うケアマネジメントを行い、支援していきます。
フレックスタイム制を導入しています。日によっては早朝から来て、午後に帰宅。土曜日に出勤した場合平日を休む等働きやすい環境に取り組んでいます。
子育て中のお母さんも活躍しています。

在籍スタッフからのメッセージ

Name.太田 祥世

入社のきっかけ

大学卒業後、20年ほどずっと福祉関係の仕事をしてきました(特養、ヘルパー、デイサービス、グループホーム、認定調査員、介護保険関係事務等)。 色々な職種や職場を経験しましたが、自宅で暮らす方の支援をしたいという気持ちが強くなりました。 以前の職場で社長と知り合い、社長の人柄やあゆむの事業所のほんわかさとした雰囲気に魅かれ、いつか人生最後の職場はあゆむがいいなと漠然と思っていました。 思いの他早く縁巡ってきて入社させていただくことになり、5年近く前に入社し、最初4年間は小規模多機能の事業所でケアマネージャーと介護の仕事をしていましたが、家庭の事情でR2年の春から居宅介護支援事業所に異動させてもらいました。

普段の仕事内容

在宅高齢者のケアマネーシャーをしています。自宅で暮らす方に対して、本人、ご家族含め関係機関と連絡を取り合い、相談しながら、介護サービスの導入や環境を整えることにより、自宅で安心して暮らしてもらえるように調整していく仕事です。

普段心がけていること

利用者様やご家族に安心してもらえるような声かけや表情を心がけています。

仕事上得意なこと

工作が得意なので、薬箱を作ったりポスターを作ってみたり…、ちょっとした生活の中で役に立ちそうな物を作ることが好きです。

仕事へのこだわりややりがい

利用者様、ご家族とたくさん話をして「その人らしく」暮らしていけるような支援をしていくことを心がけています。事業所の提案など、 この方だったら○○用具の担当者さんの説明だったら安心してもらえるかな、○○デイの活動だったら楽しめるかもしれない、等々。その中で良いチームができた時にはやりがいを感じます。

ある1日のスケジュール

お問い合わせ

お問い合わせはこちらから